利用規約
建材屋の皆さんのためのサービスが誕生しました。
第1条 (建材ビズコネクション利用規約の適用及び変更)
- 建材ビズコネクション利用規約 (以下「本規約」といいます。) は、コジマヤ興業株式会社 (以下「当社」といいます。) が運営するインターネットサービス「建材ビズコネクション」 (以下「本サービス」といいます。) の利用者が遵守すべき事項及び利用者と弊社との関係を定めるものです。本サービスの利用者は、本規約の内容を十分理解した上でその内容を遵守することに同意して本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した場合には、当該利用者は本規約を遵守することに同意したものとみなします。
- 当社は、当社の裁量で本規約を必要に応じ変更・追加・削除できるものとします。また、本規約を変更した場合には、当社は本サービス上に掲載するものとし、変更後、本サービスを利用した場合には、変更された利用規約の内容に同意したものとみなします。
第2条 (定義)
- 「本サービス」とは、当社が「建材ビズコネクション」または「建材ビズ」の名称で運営するサービスをいいます
- 「利用者」とは、 会員又は非会員を問わず、本サービスの提供を受ける個人又は法人で、本サイトの閲覧者も含みます。
- 「会員」とは、利用者のうち、本サービスで所定の会員登録手続きを行った個人又は法人をいいます。
第3条 (会員登録)
- 会員登録は会員となる本人に限るものとします。
- 会員登録は実名で登録し、入力した情報は全て真実であることを保証するものとします。
- 当社は、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、事由を通知することなく会員登録を承認しないことがあります。
- 過去に本規約違反等により、当社から利用停止等の処分を受けている場合。
- 登録情報に正確ではない情報、又は虚偽の情報が含まれている場合。
- 反社会的勢力等と何らかの関係を有していると当社が判断した場合。
- 20歳未満である場合。
- その他、当社が不適当であると判断した場合。
第4条 (登録情報の変更)
- 会員は、登録情報に変更がある場合には、直ちに最新の情報に登録内容を変更しなければならないものとします。
第5条 (本サービスの利用)
- 本サービスは、必ず会員本人が利用するものとし、代理人による利用は認められないものとします。
第6条 (本サービスの内容)
- 当社は本サービスを通じて、会員の双方のマッチングツール及びプラットフォームの提供を行います。
- 本サービスは、当社が本取引の当事者となることを明示した場合を除き、会員の双方で取引を行なうことを目的としたものであり、当社は本取引の当事者とはなりません。
- 本サービスは、会員の双方が自らの責任・判断で必要な情報を確認、同意し、本サービスに登録された自社情報を会員の双方で提供することを承諾することで、取引契約が成立するものとします。
- 会員はマッチングに必要な情報を本サイトに投稿できるものとし、当社は、会員の投稿内容が以下のいずれかに該当すると判断した場合、会員に何ら通知することなく投稿を削除し、また当該会員に対して利用停止を含むしかるべき措置を取る事ができるものとします。
- 本規約に違反し、又は違反する恐れがある場合。
- 法令その他公序良俗に反する場合。
- 本サービスの運営方針に合致しないと当社が判断した場合。
- その他当社が不適切であると判断した場合。
第7条 (個人情報の取り扱い)
- 当社は利用者情報を当社の別途定めるプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱うものとします。
第8条 (会員の守秘義務)
- 会員は、本サービスで成立したマッチングにおいて、情報提供を受ける会員より入手した情報を秘密として保持し、相互の同意がない限り、これを第三者に開示又は漏洩しないものとします。
第9条 (禁止事項)
- 本サービスの会員及び利用者は、本サービスの利用に際して以下に記載する行為を行ってはならず、また以下の記載事項を行なわないことを保証するものとします。
- 当社又は第三者の権利 (著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を広く含みます。) を害する行為。
- 企業機密等の情報を漏洩するなど、守秘義務に違反する行為。
- 所属企業、団体等の内部規則等に違反する行為。
- 虚偽の情報を故意に登録・投稿する行為。
- 自己のアカウントを他人に利用させるなどのアカウントを不正に利用する行為。
- 当社の業務に支障を与える行為。
- ウイルスの送付、不正アクセス等により、当社システム及び本サービス提供に障害等を引き起こす行為。
- その他本サービス、当社の業務を妨害、または当社の信頼を毀損する行為。
- 宗教活動または宗教団体への勧誘行為。
- ネットワークビジネス、マルチ商法、ねずみ講などへの勧誘行為。
- 本サービスを利用したアフィリエイト誘導、目的に合致しないリンクの貼付け行為。
- 政治活動を目的とする行為。
- スパム投稿等のスパム行為。
- 反社会的勢力に利益を供与する行為。
- 法令、公序良俗に反する行為、そのおそれがある行為。
- ビジネスマッチングサービスとしての本サービスの趣旨に反する行為。
- その他当社が不適切であると判断する行為。
第10条 (サービスの中断、停止、終了)
- 当社は、以下の各号いずれかに該当する場合には、会員及び利用者に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。
- 本サービスに係るコンピューターシステムの点検又は保守作業を緊急に行う場合
- コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合。
- 地雷、落雷、火災、風水害、停電、天変地異などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合。
- その他当社が停止又は中断を必要と判断した場合。
- アクセス禁止措置、投稿禁止措置を取る場合。
- 方法の如何を問わず、本サービスの利用禁止措置を講じる場合。
- IPアドレス等の接続元情報を元に法的措置を取る場合。
- 当社は、本条に基づいて当社が行った措置によって利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
第11条 (非保証)
- 本サービスにて、会員が掲載したコンテンツに関する一切の責任は、当該会員が負うものとし、当社は、その内容、正確性、適法性等について、確認しないものとします。また、それらに関して一切保証、責任を負わないものとします。
- 本サービスに関連するコンテンツの中に、コンピューターウィルス等の有害なものが含まれていないことに関しまして、一切保証しないものとします。また、本サービスに関連するコンテンツの中に、コンピューターウィルス等有害なものが含まれていたことにより生じた損害について、利用者及び第三者に対して弊社は一切責任を負わないものとします。
第12条 (免責事項)
- 当社は、以下の各号の事項に伴い発生した損害等について、理由の如何を問わず、一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスを通じて、会員又は利用者又は第三者の間でトラブルが発生した場合。
- 本サービスからリンクされた当社以外のウェブサイトの利用に伴うトラブルが発生した場合。
- 本サービスのデータが消失した場合。
- 本サービス、当社システムへの不正アクセス、コンピューターウイルスの混入等が発生した場合。
- 当社から送付されるメール、本サービスにコンピューターウイルス等有害なものが含まれていた場合。
- 本サービスが中断、停止、終了した場合。
- 規約に基づく利用停止等の対応により、当該会員が損害を被った場合。
- 本規約のうち消費者契約法の消費者契約に該当する事項には、当社の損害賠償責任を完全に免責する前項の規定は適用されないものとします。会員に発生した損害が当社の債務不履行又は不法行為に基づき、かつ当社に故意又は重過失がある場合においては、当社は、当該会員が直接被った通常損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。
第13条 (権利帰属)
- 本サービスに関連するすべてのコンテンツの著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権、肖像権その他一切の権利は、全て当社又は当該権利を有する権利者に帰属するものとします。
- 会員により、本サービスに投稿されたすべての写真・情報等に関しては、投稿を送信した時点で、当該投稿情報に関する著作権 (複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法第21条から第28条までに定める権利を含みます) を、当社に対して無償で許諾したものとし、当社は、投稿情報に関して、投稿者の承諾なくして無償で自由に利用 (複製、複写、改変、第三者への再許諾その他のあらゆる利用を含みます) することができるものとします。また、投稿者は、投稿情報に関して、著作者人格権を行使しないものとします。
第14条 (反社会的勢力等の排除)
- 当社は、反社会的勢力等による本サービスの利用を禁止します。当社は、利用者が反社会的勢力等に該当すると判断した場合、事前に利用者に通知することなく、本サービスの提供を停止することができます。当社は、当該提供停止によって利用者に生じた損害や不利益について、一切の責任を負いません。
第15条 (準拠法・裁判管轄)
- 本規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。利用者と当社の間で生じた一切の紛争については、当社本店を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。